公募情報

  • No:1140
  • 理工学系
  • その他
  • 掲載日:2024年05月31日
  • 最終更新日:2024年05月31日(金) 16時59分
  • [間接経費:20%]

民間関連公益財団法人 立石科学技術振興財団2024年度 後期国際交流助成

対象分野
対象課題
エレクトロニクスおよび情報工学の分野で、人間と機械の調和を促進するための研究活動を行なう研究
者の海外派遣、特に国際会議での論文発表および短期在外研究のための海外派遣に対し、応募者本
人に助成します。
「人間と機械の調和を促進する」とは、人間重視の視点に立った科学技術の健全な発展に寄与したい、
という願いからきているものです。上記の範囲で、科学技術を人間にとって最適なものとするための、若
手研究者による萌芽的な基礎研究活動の一環としての国際交流を歓迎します。ことに、渡航経験の少
ない若手からの応募を期待します。
助成金額
・国際会議発表 60万円以下/件、・短期在外研究 100万円以下/件
助成期間
助成対象期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
応募要件
(1) 助成期間に日本国内に居住する40歳以下研究者であること。国籍・所属機関を問いません。
 研究者とは、助成対象期間に研究機関に所属し研究に従事する者、もしくは博士後期課程
 (または相当)に在学する者とします。
(2) 同一内容で、既に公的機関や他財団等から助成金や補助金を受けていないこと。また、受ける
 予定(決定している場合)のないこと。
(3) 応募対象となる国際交流の実施期間は、国際会議発表は会議開始日、短期在外研究は日本出発日
 が助成対象期間内であること。
(4) 国際会議発表では論文採択を必須とします。申請時に採択未決定の場合には、採択通知予定日を
 明記してください。
(5) 短期在外研究では受入れ研究者作成の招聘状を必須とします。申請時に招聘状未受理の場合には、
 その時点での受入れ研究者とのコンタクト状況を示す資料を提出してください。また、招聘状を
 受理次第ただちに提出してください。
(6) 当財団から別の課題で助成金を受領し、実施中の場合でも応募可能です。ただし、短期在外研究
 助成は応募した課題の開始までに、実施中の課題が終了することを助成の条件とします。
URL
https://www.tateisi-f.org/research/i_exch/index2.html
学内締切
2024年06月14日(申請書類一式を各担当宛てご提出ください。)
提出期限
2024年06月28日
問合せ先
<研究推進課>(文京・敦賀)
  研究企画管理・知的財産担当(研究協力)
  0776-27-8880(内線:文京2057、2943)
  rp-kenkyo@ml.u-fukui.ac.jp
<松岡キャンパス研究推進課>(松岡)
  研究企画管理担当
  0776-61-8189(内線:松岡2028)
  m-kenkyu@ml.u-fukui.ac.jp
問合せメール
rp-kenkyo@ml.u-fukui.ac.jp

前のページに戻る