公募情報

  • No:1319
  • 理工学系
  • その他
  • 掲載日:2024年08月26日
  • 最終更新日:2024年08月26日(月) 15時19分
  • [間接経費:なし]

民間関連公益財団法人 東電記念財団2024年度 研究助成(基礎研究)

対象分野
対象課題
助成対象は、応募者の独創的、かつユニークな発想・方法による研究であることを前提とし、以下の
(1)対象分野①②のどちらかに該当するもので、かつ、それぞれの望まれる特徴のいずれかを満たす
ものとします。
なお、本助成の趣旨に適合しにくい研究を(2)に明記してありますので、留意してください。
 (1) 対象分野
  ①広く電気・エネルギー分野に関わる原理・技術の向上革新を目指す基礎研究
   ≪望まれる特徴≫
   ・電気・エネルギー分野(電気・電子、新エネルギー、エネルギー・デバイス、メカトロ
    ニクス、材料、化学、環境エネルギー、原子力エネルギー、放射線等)の研究であること。
   ・上記各分野を融合・発展させた研究であること。
  ②異分野との融合、新技術の活用による新たな社会システムの構築を目指す統合型研究
   ≪望まれる特徴≫
   ・情報通信、モビリティなど異分野との融合、再生可能エネルギー・蓄電池・ブロック
    チェーン・IoT・AI など新技術の活用、による電力システム(アグリゲーション、配電
    網含む)の発展・変革を目指す研究であること。
   ・水素などのエネルギーの新たな社会システムの構築を目指す研究であること。
   ・省エネなどエネルギー利用の効率向上、環境に関わる革新的な研究であること。
 (2) 本助成の趣旨に適合しにくい研究
  ①既に進行中の大規模な研究プロジェクトのサブテーマで、課題や方法論が既に知られている研究
  ②大きなグループにおいて組織的に指導者の指揮に従って行われる研究など、応募者の自主性が
   発揮しにくい研究
  ③公的な研究資金(文部科学省・日本学術振興会の科学研究費補助金、科学技術振興機構(JST)、
   経済産業省・新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)やその他の省庁・自治体の各種競争
   的研究資金など)が既に潤沢に供給される領域
  ④既に産業界からの事業化の期待が高まり、企業から共同研究の形で潤沢に研究費が提供されつつ
   ある領域の研究
助成金額
500~1,000 万円/件(1 年間に使用出来る金額は、総額の7 割とします。)
助成期間
2025年4月から2年または3年
応募要件
(1) 日本国内の大学・大学院、あるいはそれと同等の研究機関に所属する若手研究者であること。
(2) 国籍・役職不問(学生不可)
(3) 原則として40歳程度まで。(「産前・産後の休暇、育児休業の期間を除く」)
(4) 過去に本助成を受けたことがない方。
(5) 現在、当財団の他の助成を受けていない方。
 (該当する助成が今年度で終了する場合は応募可能です。)
(6) 本年度、当財団の他の募集に応募していない方。
 (同一年度内に当財団の他の募集との併願はできません。)
(7) 2025 年1 月30 日(木)の最終面談にご出席頂ける方。(オンライン開催)
URL
https://www.tmf-zaidan.or.jp/application.html#application01
提出期限
2024年09月30日 23時45分※直接申請ください。申請後、申請書類の写しを担当宛てご提出ください。
問合せ先
<研究推進課>(文京・敦賀)
  研究企画管理・知的財産担当(研究協力)
  0776-27-8880(内線:文京2057、2943)
  rp-kenkyo@ml.u-fukui.ac.jp
<松岡キャンパス研究推進課>(松岡)
  研究企画管理担当
  0776-61-8189(内線:松岡2028)
  m-kenkyu@ml.u-fukui.ac.jp
問合せメール
rp-kenkyo@ml.u-fukui.ac.jp

前のページに戻る