ログイン
マイページ
ログイン
公募情報
申請Tips
科研費
研究関連手続き
公募情報
No:
1576
医学系
理工学系
教育/人文社会学系
その他
掲載日:
2024年12月25日
最終更新日:
2024年12月26日(木) 13時37分
[
間接経費:
※公募要領をご確認下さい]
省庁関連
こども家庭庁
令和7年度こども家庭科学研究費補助金公募(1次)
対象分野
対象課題
1. こども家庭センター(母子保健機能)における効果的な母子保健事業を推進するための研究
2. 児童福祉施設における栄養管理の充実に資する研究
3. 障害児入所施設及び児童発達支援センターにおける障害児の栄養状態の把握と効果的な支援を推進するための研究
4. 予防のためのこどもの死亡検証(CDR)における制度設計の検討及び SIDS ガイドラインの適切な運用に資する研究
5. 自治体の健診情報及び既存の大規模データベース等を活用した乳幼児健診等の評価指標と標準化された乳幼児健診等の実施方法を検討するための研究
6. ドナーミルクを安全かつ持続的に供給するための体制を整備するための研究
7. 医学的適応以外の卵子凍結に関する実態調査と早発卵巣不全患者の妊孕性温存等に関するコンセンサス形成に資する研究
8. プレコンセプションケアの取組の実態把握や評価指標開発等に資する研究
9. 保育所等における感染症対策の推進のための研究
10. 知的障害・発達障害児の強度行動障害の予防や早期対応に必要な支援の促進に資する研究
助成金額
※応募要件に記載します。
助成期間
※応募要件に記載します。
応募要件
1. 研究費の規模: 1課題当たり年間 8,000 千円程度※(間接経費を含む)
研究実施予定期間: 令和7年度~令和9年度
2. 研究費の規模: 1課題当たり年間 9,000 千円程度※(間接経費を含む)
研究実施予定期間: 令和7年度~令和8年度
3. 研究費の規模: 1課題当たり年間 6,500 千円程度※(間接経費を含む)
研究実施予定期間: 令和7年度~令和8年度
4. 研究費の規模: 1課題当たり年間 8,000 千円程度※(間接経費を含む)
研究実施予定期間: 令和7年度~令和9年度
5. 研究費の規模: 1課題当たり年間 34,000 千円程度※(間接経費を含む)
研究実施予定期間: 令和7年度~令和9年度
6. 研究費の規模: 1課題当たり年間 7,000 千円程度※(間接経費を含む)
研究実施予定期間: 令和7年度~令和9年度
7. 研究費の規模: 1課題当たり年間 8,100 千円程度※(間接経費を含む)
研究実施予定期間: 令和7年度~令和9年度
8. 研究費の規模: 1課題当たり年間 8,000 千円程度※(間接経費を含む)
研究実施予定期間: 令和7年度~令和9年度
9. 研究費の規模: 1課題当たり年間 5,000 千円程度※(間接経費を含む)
研究実施予定期間: 令和7年度
10. 研究費の規模: 1課題当たり年間 8,000 千円程度※(間接経費を含む)
研究実施予定期間: 令和7年度~令和9年度
URL
https://www.cfa.go.jp/policies/kagaku-kenkyu/r7-kouboyoukou
学内締切
2025年01月10日
※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2025年01月24日
17時30分
問合せ先
<研究推進課>(文京・敦賀)
研究企画管理・知的財産担当(研究協力)
0776-27-8880(内線:文京2057、2943)
rp-kenkyo@ml.u-fukui.ac.jp
<松岡キャンパス研究推進課>(松岡)
研究企画管理担当
0776-61-8189(内線:松岡2028)
m-kenkyu@ml.u-fukui.ac.jp
問合せメール
rp-kenkyo@ml.u-fukui.ac.jp
前のページに戻る