ログイン
マイページ
ログイン
公募情報
申請Tips
科研費
研究関連手続き
公募情報
No:
1621
理工学系
その他
掲載日:
2025年01月15日
最終更新日:
2025年01月15日(水) 15時01分
[
間接経費:
なし]
公募型共同研究
金沢大学 環日本海域環境研究センター
2025年度 共同研究・研究集会
対象分野
対象課題
[公募研究課題] ※詳細は公募要領をご参照ください。
環日本海域に関連する基礎的研究、応用的研究及び学術集会・シンポジウム等の
研究集会を募集します。
対象は、次のいずれかに関連する研究とします。
a) 環境汚染や環境変化の検知とその要因に関する研究
b) 環境変化が健康に及ぼす影響に関する研究
c) 生態系と人間社会の共生に関する研究
d) 地域環境の将来予測に関する研究
e) 持続可能な社会創成に関する研究
f) 複数の研究分野に跨がり推進する学際的研究
[共同研究・研究集会の形態] ※詳細は公募要領をご参照ください。
以下の(a)~(e)の形態を募集します。
各研究課題には、センター教員 1 名以上が研究分担者であることが必要です。
また、各形態に「国際枠」を設け、数件程度採択をします。
「国際枠」は、海外の研究者が代表者となる研究課題とし、共同研究においては、
センターの施設・設備を利用するだけでなく、センターの研究分担者が代表者の
所属機関の施設・設備を利用する計画とします。研究集会においては、代表者の
所属機関又は周辺の施設で開催する計画とします。
(a) 重点共同研究(一般枠/国際枠)
(b) 一般共同研究 (一般枠/国際枠)
(c)博士後期課程学生育成共同研究(一般枠/国際枠)
(d)研究集会(一般枠/国際枠)
(e)金沢大学内共同研究
助成期間
[研究実施期間]2025年4月1日から2026年3月31日までの期間(重点共同研究で複数年度採択の場合:2025年4月1日から2027年3月31日までの期間)
応募要件
a)大学及び学術研究機関に属する研究者若しくは博士後期課程及び博士前期
課程学生
b)センター長が適当と認めた者
※学外の博士後期課程学生は「博士後期課程学生育成共同研究」にのみ申請者として
応募できます。
※金沢大学の研究者、博士後期課程及び博士前期課程学生は、「金沢大学内共同研究」
にのみ申請者として応募できます。
※共同研究期間終了後2年以内に共同研究により得られた成果を学術専門誌等に発表
(若しくは投稿)することを応募の条件とします。(詳細は公募要領「13)成果報告」
を参照ください。)
※学生が申請者や分担者になる場合は、実施までに傷害保険及び賠償責任保険(学生
教育研究災害傷害保険及び学研災付帯賠償責任保険等)に加入することを条件と
します。
※詳細は公募要領をご参照ください。
URL
https://www.ki-net.kanazawa-u.ac.jp/coop/research/
学内締切
2025年02月06日
(申請書類一式を各担当宛てご提出ください。)
提出期限
2025年02月25日
17時00分
問合せ先
<研究推進課>(文京・敦賀)
研究企画管理・知的財産担当(研究協力)
0776-27-8880(内線:文京2057、2943)
rp-kenkyo@ml.u-fukui.ac.jp
<松岡キャンパス研究推進課>(松岡)
研究企画管理担当
0776-61-8189(内線:松岡2028)
m-kenkyu@ml.u-fukui.ac.jp
問合せメール
rp-kenkyo@ml.u-fukui.ac.jp
前のページに戻る