公募情報

  • No:1654
  • 医学系
  • 理工学系
  • 教育/人文社会学系
  • 掲載日:2025年02月10日
  • 最終更新日:2025年02月10日(月) 11時16分
  • [間接経費:なし]

省庁関連独立行政法人日本学術振興会(JSPS)海外特別研究員 令和8(2026)年度採用分募集

趣旨: JSPSが我が国における学術の将来を担う国際的視野に富む有能な研究者を養成・確保するため、
優れた若手研究者が海外の特定の大学等研究機関において長期間研究に専念できるよう支援するもの。

対象分野
対象課題
対象分野:人文学、社会科学及び自然科学の全分野
公募概要
募集元URLを参照のこと。
参考情報

※令和 8(2026)年度採用分より、海外での長期間の研究に意欲的な優れた博士人材を強力に支援するため、       申請資格を緩和し、博士課程学生においては学位取得 2 年前からの応募(「採用予約」)が可能となる。        採用予約については、申請資格や派遣開始日等が異なるので注意。

・採用予定数:約130名

・選考結果の開示時期:

 - 令和7(2025)年10月上旬頃までに、採用内定者、補欠者、不採用者を開示予定

 - 令和8(2026)年2月下旬頃までに、補欠者について、採用内定者及び不採用者を開示予定

助成金額
往復航空賃(帯同家族分含む)、滞在費・研究活動費
助成期間
派遣開始日(令和 8(2026)年 4 月 1 日~令和 9(2027)年 2 月末日)から2年間。 ※海外特別研究員(採用予約)の派遣開始日は募集元URL参照のこと。
応募要件
・身分:我が国の大学等学術研究機関に所属する研究者、又は当該研究者を志望する者
・学位:
 【海外特別研究員】
 令和8年4月1日現在、博士の学位を取得後5年未満の者
 【海外特別研究員(採用予約)】
 令和 8(2026)年 4 月 1 日現在、我が国の大学院博士課程に在籍し、
 令和 8(2026)年 4 月 2 日から令和 9(2027)年 4 月 1 日までに博士の学位を取得する見込みの者。

・職歴:令和8年4月1日現在、大学等研究機関の任期の定めの無い常勤研究職の職歴が過去通算して5年未満の者
・国籍:申請時において、日本国籍を持つ者、又は日本に永住を許可されている外国人
・その他:日本学術振興会海外特別研究員に採用されたことのある者は申請できません。
URL
https://www.jsps.go.jp/j-ab/ab_sin.html
学内締切
2025年04月25日※国際課での提出書類取りまとめ等の手続きのため、学内締切厳守でお願い致します。
提出期限
2025年05月12日 17時00分申請機関を通じて電子申請システムによる(3月中旬のシステム公開日以降)
注意事項
備考
※安全保障管理面での確認もお忘れずにお願いします。
 参考:経済産業省の安全保障管理に関する通達
    https://www.meti.go.jp/policy/anpo/law05.html
    (外国ユーザーリスト Excel版などが含まれています)
問合せ先
<国際課>
国際企画担当 北風 美鈴(内線:文京2055)
問合せメール
gk-iadkikaku@ml.u-fukui.ac.jp

前のページに戻る