ログイン
マイページ
ログイン
公募情報
申請Tips
科研費
研究関連手続き
公募情報
No:
1691
理工学系
掲載日:
2025年03月04日
最終更新日:
2025年03月05日(水) 09時14分
[
間接経費:
※公募要領をご確認下さい]
省庁関連
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
先端国際共同研究推進事業(ASPIRE)
対象分野
対象課題
・「TopのためのASPIRE」
・「次世代のためのASPIRE」
<募集分野>
分野① AI・情報(AI and Information)
研究領域:「人間理解・尊重」、「多様性」、「持続可能」の理念のもと、Society 5.0 の実現に向けた AI・情報研究
分野② バイオ(Biotechnology)
研究領域:バイオエコノミー・持続可能な農業の推進、環境負荷の低減等に係るバイオテクノロジー研究
分野③ エネルギー(Energy)
研究領域:カーボンニュートラルの実現に向けたエネルギー研究
分野④ マテリアル(Materials)
研究領域:カーボンニュートラルや循環経済等に資するマテリアル研究
分野⑤ 量子(Quantum)
研究領域:生産性革命の実現や国及び国民の安全・安心の確保に貢献する量子コンピュータや量子技術に係る研究や革新的な機能を有する量子物質の研究
分野⑥ 半導体(Semiconductors)
研究領域:半導体産業基盤の強靱化に係る研究
分野⑦ 通信(Telecommunications)
研究領域:デジタル社会に対応した次世代インフラの整備に資する情報通信技術の研究
助成金額
※応募要件に記載します。
助成期間
※応募要件に記載します。
応募要件
・「TopのためのASPIRE」
予算規模
1 課題あたり支援期間で直接経費の総額は、最大 3.8 億円
(直接経費の間接経費 30%を含む場合、最大 5億円)
支援期間
2025 年(令和 7 年)度~2030 年(令和 12 年)度末
※なお、実際の支援期間は 2025 年(令和 7 年)12 月~2031 年(令和 13 年)3 月となります。
・「次世代のためのASPIRE」
予算規模
1 課題あたり全支援期間での直接経費の総額は最大 6,900 万円
(直接経費の 30%にあたる間接経費を含む場合、最大 9,000 万円)
支援期間
2025 年(令和 7 年)度~2028 年(令和 10 年)度末
※なお、実際の支援期間は 2025 年(令和 7 年)12 月~2029 年(令和 11 年)3 月となります。
URL
https://www.jst.go.jp/aspire/program/announce/announce_aspire2025.html
事前連絡期限
2025年04月17日
正午までにアンケートフォームにて事前連絡。詳細は募集元URLをご確認ください。(任意)
学内締切
2025年04月03日
↑事前連絡学内締切です。申請書学内締切:2025/04/28 ※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2025年05月12日
12時00分
注意事項
備考
相手国側研究チーム
① 対象国
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、カナダ、チェコ、デンマーク、EU、フィンランド、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、韓国、スペイン、スウェーデン、スイス、英国、米国(アルファベット順)
※対象国については、更新する場合があるので、随時本事業ウェブサイトで確認してください。
※EU のうち上記に記載のない国を相手国とする場合は、事前に当推進室までメール(aspirers@jst.go.jp)でお問い合わせください。
② 相手国側研究代表者(相手国側 PI)との合意
相手国側 PI は下記(ⅰ)(ⅱ)の何れかに該当するものとし、共同研究の実施や渡航する研究者の受入れに関し、基本的な合意ができていることが必要です。
(ⅰ)相手国側 FA・研究機関等のプログラムで既に支援を受けている。
(ⅱ)相手国側 FA・研究機関等のプログラムに申請済みで、2025 年 5 月末までに採択結果が判明するもの。
本事業で対象とする国・地域において複数国・地域の機関の研究者と連携して共同研究することも可能です。
その場合、共同研究を行う各国・地域の相手国側 PI は、上記の条件を満たしている必要があります。
問合せ先
<研究推進課>(文京・敦賀)
研究企画管理・知的財産担当(研究協力)
0776-27-8880(内線:文京2057、2943)
rp-kenkyo@ml.u-fukui.ac.jp
<松岡キャンパス研究推進課>(松岡)
研究企画管理担当
0776-61-8189(内線:松岡2028)
m-kenkyu@ml.u-fukui.ac.jp
問合せメール
rp-kenkyo@ml.u-fukui.ac.jp
申請/事前連絡画面へ
前のページに戻る