ななーる訪問看護研究助成金プロジェクト(以下、本助成)は、在宅看護・訪問看護に関する研究を対象とした助成金事業である。特に「心不全」「終末期」「認知症」「訪問看護教育・管理」のいずれかのキーワードに関連する課題を歓迎するが、自由テーマでの応募も若干名受け入れる。
本助成は、研究者自身の意欲や、ななーる訪問看護デベロップメントセンター(以下、本センター)への貢献意向を重視し、地域医療・在宅ケアの未来をともに切り拓く人材の発掘と育成を目的とする。
- 対象分野
対象課題
- 在宅看護・訪問看護の発展に寄与することを目的とする。また、研究者や訪問看護実践者の交流や共同の機会としても役立てられることを期待する。
- 助成金額
- 1 件 30 万円程度まで(総額 300 万円)
- 助成期間
- 1 年間(2025 年 8 月から 2026 年 8 月まで)
- 応募要件
- ・日本の大学、医療機関、研究機関に所属し、訪問看護に関する研究を行う者
・助成決定者は、贈呈式および研究報告会に参加すること
・助成決定者は、研究内容の概要を紹介する3分程度のプレゼン動画を提出すること。また、動画は本センターのHPで公開予定(公開時期は学会発表・論文投稿を優先し相談の上決定)
・過去5年間に本助成を受けた研究代表者は応募できない(共同研究者としての参加は可)
- URL
- https://www.nana-dc.jp/nanar-grant-project/