公募情報

  • No:2132
  • 理工学系
  • その他
  • 掲載日:2025年08月08日
  • 最終更新日:2025年08月18日(月) 09時18分
  • [間接経費:※公募要領をご確認下さい]

省庁関連国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)高度通信・放送研究開発委託研究に係る令和7年度新規委託研究

対象分野
対象課題
(1) 結合モードを用いた空間多重伝送のための多重数フレキシブルなソフトウェアによる並列信号処理技術の研究開発(課題番号242)
(2) 超広帯域光信号計測・実装技術の研究開発(課題番号243)
(3) 空孔構造光ファイバエコシステムに向けた光ファイバと接続技術の研究開発(課題番号244)
助成金額
※応募要件に記載します。
助成期間
※応募要件に記載します。
応募要件
(1)
・研究開発期間:2025年度(契約締結日)から2027年度
・研究開発予算:各年度、総額1億円(税込)を上限とする。
(2)
・研究開発期間:2025年度(契約締結日)から2027年度
・研究開発予算:各年度、総額1億円(税込)を上限とする。
(3)
・研究開発期間:2025年度(契約締結日)から2028年10月末
・研究開発予算:2025年度 総額4,000万円(税込)、2026年度 総額1億円(税込)、2027年度 総額1億円(税込)、2028年度 総額6,000万円(税込)を上限とする。
URL
https://www.nict.go.jp/collabo/commission/20250807kobo.html
学内締切
2025年09月11日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2025年09月25日 12時00分
問合せ先
<研究推進課>(文京・敦賀)
  研究企画管理・知的財産担当(研究協力)
  0776-27-8880(内線:文京2057、2943)
  rp-kenkyo@ml.u-fukui.ac.jp
<松岡キャンパス研究推進課>(松岡)
  研究企画管理担当
  0776-61-8189(内線:松岡2028)
  m-kenkyu@ml.u-fukui.ac.jp
問合せメール
rp-kenkyo@ml.u-fukui.ac.jp

前のページに戻る