公募情報

  • No:2269
  • 医学系
  • 理工学系
  • 掲載日:2025年10月22日
  • 最終更新日:2025年11月11日(火) 16時31分
  • [間接経費:採択後に決定]

省庁関連国立大学法人名古屋大学令和8年度AMED 「橋渡し研究プログラム」 研究費支援シーズA

対象分野
対象課題
関連特許出願を目指す基礎研究開発課題
(目安として2年以内に特許出願を行うか,出願可能な状態となり,preF(注)以降のシーズへの移行を目指すもの)
注:関連特許出願済み*で,治験等開始に必須な非臨床試験の項目確定等を目指す研究開発課題を対象とします。
* 知財戦略上の理由により本公募への応募時点で特許出願していない場合を含む。
(詳細は公募要領をご確認ください)
参考情報

申請様式や公募要領などは以下のファイル授受サーバーからダウンロードをお願いします。

https://ufdeli.cii.u-fukui.ac.jp/public/Yn5owrnJwk5QcpiIN8-Jrh9qPNIwUA7op7JJ1xsjzZLk

【公募説明会(学外機関・C-CAM向け)】(2025.11.11更新)

日時:令和7年11月14日(金) 17時00分~(18時00分頃終了予定)

形式:Zoomミーティング(参加者多数の場合、人数制限を行う可能性があります)

参加登録:以下リンクより参加登録をお願いいたします。

https://us02web.zoom.us/meeting/register/DDGUJoaLS-q3FTnYCnr1bw


助成金額
1 課題あたり上限5,000 千円(一般管理費含む),数件~10件程度  ※現時点ではAMED からの支援総額が決定されていないため、支援額・一般管理費割合・採択数について変動する可能性があります。
助成期間
原則1年間(令和8年度)
応募要件
研究開発代表者が大学・研究期間等に所属する研究者(常勤)であること。
URL
https://www2.nu-camcr.org/2025/10/20/
学内締切
2025年11月14日学内審査があるため、学内締切までにご提出をお願いします。
提出期限
2025年11月28日 17時00分学内審査があるため、学内締切(11/14)までにご提出をお願いします。
問合せ先
 <研究推進課>
研究企画管理・知的財産担当(研究協力)
0776-27-9979(内線:文京2943)
rp-kenkyo@ml.u-fukui.ac.jp

<松岡キャンパス研究推進課>
研究企画管理担当
0776-61-8189(内線:松岡2028)
m-kenkyu@ml.u-fukui.ac.jp
問合せメール
m-kenkyu@ml.u-fukui.ac.jp

前のページに戻る