公募情報【過去の情報一覧】

過去の募集情報をご覧いただけます。現在募集中の公募は下記からご確認ください。

募集中の公募一覧

491件中341-360件を表示

No:410

理工学系

掲載日:2023年07月21日

最終更新日:2023年07月24日(月) 14時37分

[間接経費:※公募要領をご確認下さい]

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発/CO2 排出削減・有効利用実用化技術開発/液体燃料への CO2 利用技術開発/次世代 FT 反応と液体合成燃料一貫製造プロセスに関する研究開発(追加公募)

対象分野
対象課題
「カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発/CO2 排出削減・有効利用実用化技術開発/液体燃料への CO2 利用技術開発/次世代 FT 反応と液体合成燃料一貫製造プロセスに関する研究開発」に係る既存課題拡充のための追加公募
助成金額
総額(2 年間):120 百万円程度
助成期間
2023 年度~2024 年度(2 年間)

詳細を見る

学内締切
2023年08月02日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2023年08月21日12時00分Webおよびe-Rad、要役職印

No:405

外国人研究者招聘

掲載日:2023年07月19日

最終更新日:2023年07月19日(水) 11時59分

[間接経費:なし]

独立行政法人日本学術振興会(JSPS)令和6年度論文博士号取得希望者に対する支援事業について

対象分野
対象課題
<対象分野> 人文学、社会科学及び自然科学の全分野
<対象国> アジア、アフリカ、NIS諸国(詳細は募集要項を参照)
助成金額
1会計年度につき120万円以内、総額360万円以内。
助成期間
令和6(2024)年4月1日に開始するものとし、3年以内。
応募要件
<申請資格>令和6(2024)年4月1日現在、我が国の国公私立大学において、大学院博士課程を担当する
 常勤の教授又は准教授。
<論博研究者候補者の要件>
 次に掲げる要件を全て備えている者。
(1)博士の学位を取得していない者。
(2)大学院の課程によらず、論文提出により、我が国の大学から博士の学位の
  取得を希望する者。
(3)一定の研究業績を有し、本事業により学位取得の見込みがあると認められ、
  かつ相手国側研究指導者及び所属機関長の推薦を受けている者。
(4)上記「対象国」の国籍を有する者。
(5)対象国の大学等において、常勤の研究者としての地位を有している者、
  又は令和5(2023)年4月1日時点において有することが明らかである者。
(6)令和6(2024)年4月1日において年齢が45歳以下である者。
[注](1)について、支援期間内に本事業によらず博士の学位を取得した場合
   は、支給経費の停止を含む所定の措置を講ずることとします。
[注](6)について、出産・育児による休業等で研究活動の中断期間があった
   場合は47歳以下とします。その場合、日本側指導者の所属機関を通じて
   事前にご相談ください。

詳細を見る

学内締切
2023年08月01日※国際課における申請書類取りまとめ等の手続きのため、学内締切厳守でお願いします。
提出期限
2023年08月18日17時00分※JSPS必着、所属機関(国際課)経由

No:404

理工学系

掲載日:2023年07月18日

最終更新日:2023年07月18日(火) 14時03分

[間接経費:なし]

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)2023 年度 脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム(重点課題推進スキーム)

対象分野
対象課題
脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム
重点課題推進スキーム
助成金額
技術開発費上限:10億円/件・年(NEDO助成費+実施者負担分) (助成率:2/3(フェーズⅠ)、1/2(フェーズⅡ)以内)
助成期間
10年以内(フェーズⅠ、Ⅱは各5年以内)

詳細を見る

学内締切
2023年07月31日※上記日程は事前連絡に関する締め切りです。提案書は7月28日までに担当へご提出ください。
提出期限
2023年08月17日12時00分Webおよびe-Rad(上記日程は事前確認提出期限。e-Radでの提案書類受付期限は8月24日(木)12:00)

No:403

理工学系

掲載日:2023年07月18日

最終更新日:2023年07月18日(火) 14時03分

[間接経費:なし]

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)2023 年度 脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム(個別課題推進スキーム)

対象分野
対象課題
脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム
個別課題推進スキーム
(1)インキュベーション研究開発フェーズ
(2)実用化開発フェーズ
(3)実証開発フェーズ
助成金額
技術開発費上限(NEDO助成費+実施者負担分) (1)2千万円/件・年 (2/3又は1/2以内) (2)3億円/件・年 (2/3又は1/2以内) (3)5億円/件・年(1/2又は1/3以内)
助成期間
(1)2年 (2)5年以内 (3)3年以内
応募要件
技術開発費上限(NEDO助成費+実施者負担分)
(1)2千万円/件・年 (助成率:2/3又は1/2以内)
(2)3億円/件・年 (助成率:2/3又は1/2以内)
(3)5億円/件・年(助成率:1/2又は1/3以内)

詳細を見る

学内締切
2023年07月31日※上記日程は事前確認に関する締め切りです。提案書は8月7日までに担当へご提出ください。
提出期限
2023年08月17日12時00分Webおよびe-Rad(上記日程は事前確認提出期限。e-Radでの提案書類受付期限は8月24日(木)12:00)

No:402

理工学系

掲載日:2023年07月18日

最終更新日:2023年07月18日(火) 14時03分

[間接経費:※公募要領をご確認下さい]

国土交通省令和5年度 交通運輸技術開発推進制度における研究開発業務(新規・短期集中型)

対象分野
対象課題
デジタル化・スマート化による働き方改革・生産性向上に向けた技術の社会実装による交通運輸分野への新価値創造につながる技術研究開発
助成金額
直接経費、間接経費合わせて 2,000 万円程度(上限 3,000万円)(消費税込み)
助成期間
最長1年

詳細を見る

学内締切
2023年08月02日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2023年08月21日17時00分e-Rad、要e-Rad機関承認

No:401

理工学系

掲載日:2023年07月18日

最終更新日:2023年07月18日(火) 14時02分

[間接経費:※間接経費はありませんが、一般管理費があります(公募要領をご確認下さい)]

農林水産省研究開発と Society5.0 との橋渡しプログラムのうち農林水産省が実施する施策

対象分野
対象課題
(1)日本発の生産性の高い環境制御技術を展開可能にするスマート施設園芸技術の開発
(2)農業インフラに関する業務プロセス転換のためのデータ変換・統合の自動化技術とデジタルプラットフォームの開発
(3)「動物用食べるワクチン」の開発による感染症対策の強化
(4)国産農産物の輸出拡大に向けた植物検疫スタートアップの創出
(5)AI 農業社会実装プロジェクト
(6)商品コード標準化・ソースマーキング技術による農水産物・食品流通の
高度化
助成金額
令和5年度の委託研究経費限度額 (1)149,700千円 (2)149、800千円 (3)74,940千円 (4)80,845千円 (5)124,550千円 (6)182,550千円
助成期間
令和5年度~令和7年度(3年間)

詳細を見る

学内締切
2023年07月20日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2023年08月03日17時00分e-Rad、要e-Rad機関承認

No:396

国際交流

掲載日:2023年07月14日

最終更新日:2023年07月14日(金) 11時00分

[間接経費:なし]

独立行政法人日本学術振興会(JSPS)令和6(2024)年度採択分 研究拠点形成事業の募集の公開について

対象分野
対象課題
A.先端拠点形成型
B.アジア・アフリカ学術基盤形成型
助成金額
A. 1,800万円以内/件/年  B. 800万円以内/件/年
助成期間
A. 5年間  B. 3年間

詳細を見る

学内締切
2023年09月15日※国際課における申請書類取りまとめ等の手続きのため、学内締切厳守で お願いします。
提出期限
2023年10月02日17時00分※JSPS必着、所属機関(国際課)経由

No:379

理工学系

掲載日:2023年07月10日

最終更新日:2023年07月11日(火) 14時50分

[間接経費:※公募要領をご確認下さい]

文部科学省海洋資源利用促進技術開発プログラム-市民参加による海洋総合知創出手法構築プロジェクト-(エリア研究実施チーム用)

対象分野
対象課題
市民参加による海洋総合知創出手法構築プロジェクト(エリア研究実施チーム)
助成金額
年間 9.5 百万円程度(間接経費含む)
助成期間
令和9年度末までの最長5年間(令和7年度末までに実施予定の中間評価等によって、令和8年度以降の継続実施の可否等を決定)

詳細を見る

学内締切
2023年07月31日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2023年08月17日16時00分e-Rad、要e-Rad機関承認

No:378

理工学系

掲載日:2023年07月10日

最終更新日:2023年07月11日(火) 14時50分

[間接経費:※公募要領をご確認下さい]

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)風力発電等導入支援事業/洋上ウィンドファーム開発支援事業/風車ウェイ クの観測および評価手法の検討に関する研究開発

対象分野
対象課題
風力発電等導入支援事業/洋上ウィンドファーム開発支援事業/風車ウェイクの観測および評価手法の検討に関する研究開発
助成金額
総額 12 億円程度
助成期間
2023 年度~2025 年度

詳細を見る

学内締切
2023年07月21日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2023年08月04日12時00分Webおよびe-Rad

No:377

医学系

掲載日:2023年07月10日

最終更新日:2023年07月11日(火) 14時50分

[間接経費:※公募要領をご確認下さい]

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)令和5年度 医療機器開発推進研究事業(二次公募)

対象分野
対象課題
(1)医療負担の軽減に資する医療機器の実用化を目指す医師主導治験・臨床研究
(1-1)検証的医師主導治験の場合
(1-2)探索的医師主導治験・臨床研究・性能評価試験の場合
(1-3)臨床評価準備の場合
(2)疾患登録システム(患者レジストリ)を活用した医療機器の実用化を目指す研
究等
(2-1)薬機法申請に資するレジストリを構築する場合
(2-2)既存のレジストリデータを用いる場合
(2-3)臨床評価準備の場合
助成金額
(各々年間あたりの上限額) (1-1)(2-1) クラスⅡ:46,000 千円 クラスⅢ・Ⅳ:80,000 千円 (1-2)(2-2)30,000 千円 (1-3)(2-3)15,000 千円
助成期間
(1-1)(1-2)(2-1)(2-2)令和5年 10 月~令和7年度末 (1-3)(2-3)令和5年 10 月~令和 6 年度末

詳細を見る

学内締切
2023年07月14日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2023年07月31日12時00分e-Rad、要e-Rad機関承認

No:376

国際交流

掲載日:2023年07月10日

最終更新日:2023年07月10日(月) 13時26分

[間接経費:なし]

独立行政法人日本学術振興会(JSPS)特定国派遣研究者 令和6 (2024) 年度分

対象分野
対象課題
人文学、社会科学及び自然科学を対象とする全分野
助成金額
相手国等により異なるため、下記の募集要項参照
助成期間
相手国等により異なるため、下記の募集要項参照

詳細を見る

学内締切
2023年08月08日※国際課での提出書類取りまとめ等の手続きのため、学内締切厳守でお願い致します。
提出期限
2023年08月31日17時00分国際課からJSPSシステムによる提出

No:367

国際交流

掲載日:2023年07月10日

最終更新日:2023年07月10日(月) 10時06分

[間接経費:なし]

独立行政法人日本学術振興会(JSPS)二国間交流事業 共同研究・セミナー 令和6(2024)年度分

対象分野
対象課題
<対象分野> 相手国等により異なるため、下記の募集要項参照
助成金額
相手国等により異なるため、下記の募集要項参照
助成期間
相手国等により異なるため、下記の募集要項参照
応募要件
<日本側及び相手国参加者の要件>
・相手国等により異なるため、下記の募集要項参照
<申請資格>
・申請日時点で科学研究費助成事業の応募資格を持つ者。
 また、原則として常勤の研究者であること。

詳細を見る

学内締切
2023年08月22日※国際課における申請書類取りまとめ等の手続きのため、学内締切厳守で お願いします。
提出期限
2023年09月05日17時00分JSPSシステムにより国際課から提出

No:354

理工学系

掲載日:2023年07月03日

最終更新日:2023年07月05日(水) 10時57分

[間接経費:※公募要領をご確認下さい]

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)経済安全保障重要技術育成プログラム 災害・緊急時に活用可能な長時間・長距離等の飛行を可能とする小型無人機技術(小型無人機技術)

対象分野
対象課題
「災害・緊急時等に活用可能な小型無人機を含めた運航安全管理技術」に関する研究開発構想(プロジェクト型)
(2)災害・緊急時に活用可能な長時間・長距離等の飛行を可能とする小型無人機技術(小型無人機技術)
助成金額
最大5億円(間接経費含む)
助成期間
原則2年間

詳細を見る

学内締切
2023年08月24日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2023年09月07日12時00分e-Rad

No:353

理工学系

掲載日:2023年07月03日

最終更新日:2023年07月05日(水) 10時57分

[間接経費:※公募要領をご確認下さい]

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)経済安全保障重要技術育成プログラム 「宇宙線ミュオンを用いた革新的測位・構造物イメージング等応用技術」に関する研究開発構想(個別研究型)

対象分野
対象課題
「宇宙線ミュオンを用いた革新的測位・構造物イメージング等応用技術」に関する研究開発構想(個別研究型)
(1)測位・時刻同期(PNT)技術
(2)構造物イメージング技術
助成金額
構想全体:最大30億円 課題あたりの研究開発費:1.5億円/年間(間接経費含む)(上限)
助成期間
研究開発開始から5年以内

詳細を見る

学内締切
2023年08月24日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2023年09月07日12時00分e-Rad

No:350

医学系

掲載日:2023年07月03日

最終更新日:2023年07月05日(水) 10時57分

[間接経費:※公募要領をご確認下さい]

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)令和5年度 免疫アレルギー疾患実用化研究事業(二次公募)

対象分野
対象課題
免疫アレルギー疾患領域
(1)診療の質の向上に資する研究(患者実態調査~基盤構築研究)
(2)患者・市民の視点を取り入れた、診療の質の向上に資する研究(患者実態調査~基盤構築研究)

重点領域
(3)臓器連関または異分野融合を取り入れた免疫アレルギー疾患の独創的な病態解明研究
助成金額
年間15,000 千円(上限)
助成期間
令和 5 年 11 月~令和 7 年度末(最長 2 年 5 ヶ月間)

詳細を見る

学内締切
2023年07月14日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2023年07月31日12時00分e-Rad、要e-Rad機関承認

No:349

理工学系

掲載日:2023年07月03日

最終更新日:2023年07月05日(水) 10時57分

[間接経費:※間接経費はありませんが、一般管理費があります(公募要領をご確認下さい)]

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)データ利活用等のデジタル化の推進による社会課題・地域課題解決のための実証型研究開発(第2回)(課題:233)

対象分野
対象課題
データ利活用等のデジタル化の推進による社会課題・地域課題解決のための実証型研究開発
助成金額
2023 年度:総額 12 百万円(税込)を上限 2024 年度:総額 12 百万円(税込)を上限 2025 年度:総額 20 百万円(税込)を上限
助成期間
2023 年度(契約締結日)~2025 年度(最長 3 年間)

詳細を見る

学内締切
2023年08月01日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2023年08月21日12時00分e-Rad

No:348

理工学系

掲載日:2023年07月03日

最終更新日:2023年07月05日(水) 10時56分

[間接経費:※間接経費はありませんが、一般管理費があります(公募要領をご確認下さい)]

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)フレイル予防のための音声対話システムの研究開発(課題:232)

対象分野
対象課題
(1)フレイル予防に資する質問項目リスト、目標設定、アドバイス等のデータベースの研究開発
(2)研究開発項目1で開発するデータベースを活用できる音声対話システムの研究開発
(3)開発した音声対話システムの商用化、及びフレイル予防に関するデータ活用に向けた取組み
助成金額
2023 年度:総額70 百万円(税込) 2024 年度以降:各年度総額 100 百万円(税込)を上限
助成期間
2023 年度(契約締結日)~2025 年度

詳細を見る

学内締切
2023年07月14日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2023年07月31日12時00分e-Rad

No:347

理工学系

掲載日:2023年07月03日

最終更新日:2023年07月05日(水) 10時56分

[間接経費:※間接経費はありませんが、一般管理費があります(公募要領をご確認下さい)]

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)無線環境管理のための無線環境評価手法の研究開発 (課題:231)

対象分野
対象課題
(1)複数無線システム同時管理用データ収集システムの研究開発
(2)データ分析・可視化ソフトウェアの研究開発
助成金額
2023 年度:総額 80 百万円(税込) 2024 年度以降:各年度総額 100 百万円(税込)を上限
助成期間
2023 年度(契約締結日)~2025 年度

詳細を見る

学内締切
2023年07月14日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2023年07月31日12時00分e-Rad

No:330

理工学系

掲載日:2023年06月29日

最終更新日:2023年06月30日(金) 13時46分

[間接経費:なし]

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/先端半導体製造技術の開発(助成)

対象分野
対象課題
ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/先端半導体製造技術の開発
(e)次世代メモリ技術開発
 (e1)次世代広帯域・低消費電力HBMの製造技術開発
助成金額
提案時助成費:原則250億円以下
助成期間
研究開発開始時点から原則5年(60か月)以内

詳細を見る

学内締切
2023年07月14日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2023年07月28日12時00分Webおよびe-Rad

No:329

医学系

掲載日:2023年06月29日

最終更新日:2023年06月30日(金) 13時46分

[間接経費:※公募要領をご確認下さい]

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)令和5年度 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策 実用化研究事業(2次公募)

対象分野
対象課題
(1)ICT を用いた遠隔診療・遠隔モニタリングによる生活習慣病の診療の質向上に資するエビデンス創出研究
(2)食事・栄養と健康に関するエビデンス創出研究
(3)生活習慣病領域における保健医療情報の利活用研究
(4)生活習慣病によるサルコペニア発症・重症化の病態解明研究
(5)異分野融合による生活習慣病のシーズ探索研究
助成金額
(1)年間20,000 千円(上限) (2)年間12,000 千円(上限) (3)年間15,000 千円(上限) (4)年間10,000 千円(上限) (5)12,000 千円(上限)
助成期間
令和5年 11 月(予定)~令和7年度末(最長2年5ヶ月)

詳細を見る

学内締切
2023年07月10日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談ください。
提出期限
2023年07月24日12時00分e-Rad、要e-Rad機関承認

491件中341-360件を表示

募集中の公募一覧