公募情報【過去の情報一覧】

過去の募集情報をご覧いただけます。現在募集中の公募は下記からご確認ください。

募集中の公募一覧

24件中21-24件を表示

  • 1
  • 2

No:510

国際交流

掲載日:2023年09月05日

最終更新日:2023年09月26日(火) 10時52分

[間接経費:なし]

ドイツ学術交流会(DAAD)大学教員・研究者のための研究滞在について

対象分野
対象課題
特に記載無し(全分野)
助成金額
月額 2,000 or 2,150 ユーロ。ほか下記公募概要を参照
助成期間
1~3ヶ月。但し条件あり、下記公募概要を参照
応募要件
博士号を取得した大学教員・研究者 (大学・研究機関で職務についていること)

詳細を見る

提出期限
2023年10月05日次回2024年4月3日

No:407

国際交流

外国人研究者招聘

掲載日:2023年07月21日

最終更新日:2023年07月24日(月) 10時34分

[間接経費:なし]

日米教育委員会2023年度 米国人対象フルブライト スペシャリスト プログラム 日本国内受入機関募集(第二期)

対象分野
対象課題
<全分野>
多数のため省略。募集要項及び更なる詳細は申請書の12ページ以降を参照ください。

<2023年度に優先される分野>
- Climate Change
- Cyber Security and IT
- DEIA (Diversity, Equity, Inclusion and Access)
- Enterpreneurship
- Media Literacy/Countering Disinformation
- Public Administration
- Disaster Response
- STEM
- Public/Global Health (including Mental Health)

※日米教育委員会が奨励する学術分野に含まれていることが必要です。
1. 米国の研究 2. インド太平洋地域における日米関係 3. 現代社会の諸問題 4. グローバル社会の課題 5. 教育

※対象とならない分野
- 英語教育(教員養成、カリキュラム、アセスメント等含む。)
- 患者と直接接する臨床医学。
助成金額
往復国際線旅費+謝礼200ドル/日、優先分野は全額
助成期間
2024年1月1日~2024年6月30日の招へい(2~6週間)

詳細を見る

学内締切
2023年08月08日※国際課での提出書類取りまとめ等の手続きのため、学内締切厳守でお願い致します。学内締切に間に合わない場合は事前に御一報ください。
提出期限
2023年08月31日

No:34

国際交流

掲載日:2023年04月07日

最終更新日:2023年04月07日(金) 09時35分

[間接経費:なし]

ETH (スイス連邦工科大学 チューリヒ校)日本人若手研究者交流プログラム2023特別募集

対象分野
対象課題
<対象分野>
人文学、社会科学及び自然科学の全分野
助成金額
往復航空賃(2,000 CHFまで)、滞在費(2,500 CHF/月)※ETH Zurichから支給
助成期間
派遣開始日から3か月~6か月
応募要件
<申請資格>
日本の大学、応用科学大学、公的研究機関に所属する後期博士課程の学生及び若手ポスドク(博士取得後2-3年)

<派遣開始日>
採用年度9月1日~翌年3月31日

<対象大学・機関>
スイス連邦工科大学(ETH、EPFL)及びETHドメインの研究機関(Eawag、empa、PSI、WSL)、
スイス州立大学、応用科学大学、教育大学や国立研究機関など。

詳細を見る

提出期限
2023年05月31日※学内での取りまとめは行いませんので、個人で応募ください。 応募の際は、国際課担当までご一報下さい。

No:4

医学系

理工学系

教育/人文社会学系

掲載日:2023年03月17日

最終更新日:2023年04月12日(水) 14時42分

[間接経費:なし]

公益信託日本白血病研究基金第33回 2023年度「公益信託日本白血病研究基金」助成金

対象分野
対象課題
内科、 小児科、基礎その他
助成金額
50万円~200万円
助成期間
1年間
応募要件
血液腫瘍(白血病・リンパ腫・多発性骨髄腫・骨髄異形成症候群等を含む)に関する基礎的、臨床的分野の研究に携わる研究者および研究 グループ

詳細を見る

提出期限
2023年04月30日

24件中21-24件を表示

  • 1
  • 2

募集中の公募一覧