公募情報【過去の情報一覧】

過去の募集情報をご覧いただけます。現在募集中の公募は下記からご確認ください。

募集中の公募一覧

588件中581-588件を表示

No:23

理工学系

掲載日:2023年04月03日

最終更新日:2023年04月19日(水) 10時23分

[間接経費:公募要領をご確認下さい]

文部科学省令和5年度 宇宙航空科学技術推進委託費 公募

対象分野
対象課題
(1)宇宙航空人材育成プログラム【専門人材育成】
(2)宇宙航空人材育成プログラム【アーキテクト育成】
(3)宇宙航空脱炭素技術等創出プログラム
(4)宇宙探査基盤技術高度化プログラム
助成金額
(1)(3)通常1,300万円/年(上限1,560万円/年) (2)通常3,900万円/年(上限5,200万円/年) (4)通常2,600万円/年(上限3,250万円/年)
助成期間
原則3カ年を上限 ※(1)(2)は上限5カ年

詳細を見る

学内締切
2023年04月11日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談下さい。
提出期限
2023年04月25日17時00分e-Rad、要e-Rad機関承認

No:21

理工学系

掲載日:2023年04月03日

最終更新日:2023年04月19日(水) 10時23分

[間接経費:公募要領をご確認下さい]

総務省令和5年度 生体電磁環境研究及び 電波の安全性に関する評価技術研究に係る公募

対象分野
対象課題
(1)複合電波ばく露のヒト皮膚感覚に及ぼす影響評価
(2)ミリ波・テラヘルツ波による眼部及び皮膚の障害閾値の究明
(3)電波に関する持続可能なリスクコミュニケーションの方法論の確立
助成金額
令和5年度委託予定額(1)(2)4,500万円 (3)1,500万円
助成期間
(1)(2)4年以内 (3)5年以内

詳細を見る

学内締切
2023年04月05日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談下さい。
提出期限
2023年04月19日e-Rad、要e-Rad機関承認

No:9

国際交流

掲載日:2023年03月24日

最終更新日:2023年03月24日(金) 16時45分

[間接経費:なし]

学内締切
2023年03月31日
提出期限
2023年04月14日17時00分JSPSシステムによる提出

No:8

理工学系

掲載日:2023年03月23日

最終更新日:2023年04月19日(水) 10時24分

[間接経費:公募要領をご確認下さい]

総務省 国際戦略局情報通信技術の研究開発 (ICT 重点技術の研究開発プロジェクト) に係る提案の公募

対象分野
対象課題
量子インターネット実現に向けた要素技術の研究開発
助成金額
令和5年度実施予定額 上限10.0億円
助成期間
令和5年度から令和9年度までの5年間

詳細を見る

学内締切
2023年04月03日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談下さい。
提出期限
2023年04月17日14時00分e-Rad、要e-Rad機関承認

No:7

理工学系

掲載日:2023年03月23日

最終更新日:2023年04月19日(水) 10時24分

[間接経費:公募要領をご確認下さい]

総務省令和5年度から新たに実施する電波資源拡大のための研究開発に係る提案公募

対象分野
対象課題
高度衛星放送システムに向けた周波数有効利用技術の研究開発
技術課題1:衛星放送用 LDM 伝送技術
技術課題2:スケーラブルVVC符号化技術
技術課題3:放送衛星を用いた伝送実験
助成金額
初年度 上限3億円
助成期間
4年間

詳細を見る

学内締切
2023年04月03日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談下さい。
提出期限
2023年04月17日17時00分メール及びe-Rad

No:6

理工学系

掲載日:2023年03月23日

最終更新日:2023年04月19日(水) 10時25分

[間接経費:公募要領をご確認下さい]

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)「バイオジェット燃料生産技術開発事業/実証を通じたサプライチェーンモデルの構築」に係る追加公募

対象分野
対象課題
バイオジェット燃料生産技術開発事業/実証を通じたサプライチェーンモデルの構築
助成金額
(各年度の助成金の総額) 2023年度:合計 1,000百万円程度 2024年度:合計 1,200 百万円程度
助成期間
2023年度から2024年度までの2年間以内

詳細を見る

学内締切
2023年03月30日※提案書を担当までご提出ください。準備中の場合はご相談下さい。
提出期限
2023年04月13日12時00分(Web及びe-Rad、要e-Rad機関承認)

No:5

理工学系

掲載日:2023年03月22日

最終更新日:2023年04月19日(水) 10時25分

[間接経費:公募要領をご確認下さい]

NEDO令和5年度水素社会構築技術開発事業 /地域水素利活用技術開発/地域モデル構築技術開発

対象分野
対象課題
地域水素利活用技術開発
助成金額
2023年度の事業規模:合計 26 億円程度※助成2/3以内or1/2以内
助成期間
2023 年度から 2025 年度 (最大 3 年間)

詳細を見る

学内締切
2023年03月27日
提出期限
2023年04月10日12時00分Web

No:3

国際交流

掲載日:2023年03月15日

最終更新日:2023年03月15日(水) 15時35分

[間接経費:なし]

学内締切
2023年04月24日※国際課での提出書類取りまとめ等の手続きのため、学内締切厳守でお願い致します。
提出期限
2023年05月15日17時00分JSPSシステムによる提出

588件中581-588件を表示

募集中の公募一覧